おしらせ
現在準備中ですがオープンの際には利用者の皆様のためになる各種クーポンの情報をご提供していきます。
秋葉原電気街振興会
http://akiba.or.jp/
中古のスマホを探しに秋葉原へGO!!
家電を最安値で買いたい人は別に秋葉原に行く必要ないですけど、掘り出し物の中古品を狙っている人は秋葉原が最強です!
ま、ヤフーオークションでもかなりの品数は出てはいますが、実機をみれるって強みはゆるぎません。
5~6年前くらいまでは中古といえばパソコンだったんですが、今は携帯電話とスマートホンですね。
PCは新品の単価が安くなりすぎてしまったので中古買うくらいなら新品買っちゃうって人が増えちゃいましたから。
中古ショップでも在庫がはけなくて大変らしいですよー(ソフマップ店員談)
大体じゃんぱらとソフマップをひと通りまわれば欲しい機種に出会えないってことはないと思う。
出来るだけ安く買いたいならじゃんぱらがいいのかな?
店頭でEVO 3Dが1万円を切る値段で売っていたのは驚愕でした。。
中古のスマホを買いに行ったんだけど未使用品の新品のほうがもちろんいいに決まってる!
でもauのスマホはSIMロックがかかってるから自分の思う使い方ができないんですよねぇ。
自分はいわゆる格安SIM。
イオンとかNECが出している月額1000円前後で利用出来るネットワークが利用したいんです。
だから条件はSIMロック可能な機種。
そうなると基本的にはドコモとイーモバイルって選択しかなくなります。
海外で売っているSIMフリーのiPhoneとかって手もありますけど、そうすると予算が足りなくなっちゃうからね。
今はドコモのスマホは2011年4月以降のモデルならドコモで契約していなくてもドコモショップにもっていけばSIMロック解除してくれます。
日本は他の先進国に比べてSIMの自由度がめちゃくちゃ低かったので国の指導もあり、そういう流れになったみたい。
他のキャリアもドコモのSIMロック解除の流れに追随してほいんだけど、なんだか腰が重いようですね。
みんな顧客の囲い込みに躍起になってるから。
もうそんな時代じゃないと思うんですけどねー。
いち早く柔軟に対応したキャリアが勝つ時代だと思う。
でもイー・モバイルはちょっと厳しいかな・・・wソフバンに買収されたからどういうサービスに変化していくのかわからんけど。
とにかくSIMロックとか解除とかそういうレベルで悩む環境から早く脱却してほしいです!
猛暑のなか、小石川後楽絵までサイクリング
先週の週末はめちゃくちゃ暑かったですねぇ。
関東地方はどうも梅雨明けなそうで。
今日のニュースでは西日本も空けていましたね。
例年に比べると10日程度早いようです。
今年は猛暑とも言われていますし、これから厳しい暑さとの戦いになりそうですね。
でも予定していたサイクリングは実地してきましたよ!
折角の土日を家でダラダラはもったいないですからねぇ。
私の場合はふだんほとんど運動しないので週末くらいは運動しないとお腹のお肉がやばい・・・。
目的地は小石川後楽園。
飯田橋駅と後楽園駅の中間くらいに位置する庭園ですね。
入場料は300円ですが、其の価値は充分にありました!
週末だったので家族連れが多くてちょっと人混みがつらかったですが、ソレ以上の満足感あり。
東京のどまんなかにああいった自然があるのは良いですよねぇ。
東京って結構そういう点が魅力的な気がします。
帰りにラクーアをちょっと見物していたんですが、帰ろうと思った時にゲリラ豪雨に遭遇。
すぐにやむかと思いましたが一時間くらい足止めをくらいましたねぇ。
新品のスニーカーを履いていたので濡らすのが嫌だったので止むまで待ちましたよ。。
でも待ち時間に溜まっていた仕事のメールとか注文しようと思っていた発毛剤とかの雑事をこなせてよかった。
いつもは本を持ち歩いているんだけど、その時はちょうと持ち歩いてなくてね。
夏のゲリラ豪雨は避けられないからしょうがないけど、猛暑の時に降られるとその後のムシムシ具合がやばい・・・。
サウナに入っているような状態の気候の中、帰路につきました。
相当体力を消耗したのか、不眠気味な症状が嘘のように寝付きがよかったですね。
やっぱり週末は身体うごかすべきだわ!運動は頭皮にもいいっていうから悩みの薄毛も治るかもしれない?ww
今週は比較的仕事が楽なスケジュールなんで、週末までに英気をやしなってまたサイクリングに繰り出すぞ~!
猛暑の中、伊勢丹でお買い物
どうしても親のプレゼントを買う必要があったのでね。
でも予報最高気温は35度。
体温に近い温度ですよ・・・。
僕は暑さにめっちゃ弱い体質なんでこの暑さは本当にきつい。
何もしなくても汗だらだらになっちゃう気温なんですよね、この気温は。
人一倍汗っかきだからタオルはかかせないし。
汗かくから水分補給もこまめにしなくちゃならない。
猛暑の日は色々とストレスがたまるんですわ。
夏は開放的で大好き!って人が多いけど僕の場合は逆ですねぇ。
でも伊勢丹にて素敵な焼酎グラスを購入できたから満足。
どっかの工房のオリジナルみたいですね。
還暦祝いのプレゼントだからちょっと奮発しちゃったけどたまにはこのくらいのプレゼントあげなきゃね~。
これまで育ててもらった恩があるわけだし。
親のプレゼントを物色しているとどんどん物欲が湧いてきて自分用のバッグとかも色々と買っちゃったw
tumiの新作らしいけど3万円も使っちゃったよ・・・。
まぁtumiは丈夫だから長く使えると思うけど。
でも昨日も通販で新しい財布を注文したばっかりだったから、トータルで5万円以上も使っている。。。
いくらボーナスが出たばかりといっても散財しすぎな僕ですわ。(ちなみに注文中の財布はこの商品)
僕は服にはまったくといっていいほどお金をかけないんですがバッグとか財布とか靴とかの小物にはそこそこ投資します。
服はユニクロでもそこそこ満足できるけど、小物は安物だとちょっと心が貧しい感じになるからさ。
安月給リーマンだけど、そこだけは贅沢しています。
来週からはまた節制しなきゃなぁ。
今年の夏は猛暑らしいですが、なんとか凌ぐしかないですねぇ。